tomokameさんが作られている「wp-tmkm-amazon」を利用させていただきました。
プラグインを有効化するだけで設定いらず(アソシエイト IDの設定も可能)!
記事に以下のように記載するだけで、表紙画像や書籍情報がすべて表示されます。
[tmkm-amazon]
ISBNもしくはASIN[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]086571603X[/tmkm-amazon]
Memo * Daddy of uhura family
tomokameさんが作られている「wp-tmkm-amazon」を利用させていただきました。
プラグインを有効化するだけで設定いらず(アソシエイト IDの設定も可能)!
記事に以下のように記載するだけで、表紙画像や書籍情報がすべて表示されます。
[tmkm-amazon]
ISBNもしくはASIN[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]086571603X[/tmkm-amazon]
[tmkm-amazon]4839930651[/tmkm-amazon]
「CakePHPによる実践Webアプリケーション開発」を買いました、まだ斜め読みですがタイトル通りプロジェクトで利用したいTipsがいっぱいあります。
CakePHPを始められる方、CakePHPを使っているものの少し自信がない方にお勧めです。
私は、1.1系を長く使っていたので、1.2系のノウハウを身につけるのにも役立ちそうです。